生まれてからずっと病院にいる子ども達にとっては病院で回すガチャガチャが人生で初めてのガチャガチャの子もいます。
おうちの方もガチャガチャが病院でできること、また治療の頑張りに繋がることに大変感銘を受けられています。(保育士さんより)
大変な治療は長く続きます。家にも帰れなく楽しみがなくなります。だんだんお薬も飲みづらくなってきます。
そんな時、ガチャガチャはすごい力を発揮してくれます。小さなお友達だけではなく、中学生、高校生のお兄さん・お姉さんまでもが助けられています。
ガチャガチャはスタッフの一員となり病気と闘う子ども達を支えてくれています。(医療保育専門士の方より)
計り知れない心の葛藤にも立ち向かいながら病気と闘っている子ども達にとって、心に寄り添える救世主アイテムだと思います。ガチャガチャが全国へ広がってほしいと願っています。(看護師さんより)
3歳の娘は投薬のために半年ごとに入院が必要ですが、今回の入院では「ガチャガチャしたいから頑張る」と特別なガチャガチャを励みに検査や治療を頑張ることができました。ありがとうございました!(ご家族の方より)
寄付をするMake a donation
活動を継続するために
ガチャガチャは設置して終わりではなく、継続的な景品の補充が不可欠です。 いただいたご寄付は直接子ども達やご家族をサポートする活動の費用の他、活動をひろげていくための費用、これらの事業を支える事務局業務の費用として大切に使わせていただきます。 子ども達とそのご家族を応援したいという温かい想いを、橋渡し役として大切に、そして現場が喜んでもらえるようお届けするべく頑張ります。

病院現場の声

寄付者の声

病院という場所柄、なかなか応援してくださっている方々に実際に現場を見ていただくことはできませんが、ガチャガチャをひいたお子さんやそのご家族の声、ティータイムを実施した際の付き添い家族の声など、現場の声はできるだけシェアさせていただきたいと思っています。SNSなどで発信していきますのでフォローいただければ幸いです。
寄付方法〜振り込みの場合
振り込みいだいた場合は、よろしければお問い合わせなどから一言お知らせいただければ幸いです。
【ゆうちょ銀行】
店名:438
普通預金 口座番号9671731
トクヒ)プロジェクトサンタ
都市銀行などは上記口座番号からお振り込みください。ゆうちょ銀行からの振込の場合は以下の通りです。
記号:14360
番号:96717311
トクヒ)プロジェクトサンタ
寄付方法〜クレジットカードの場合
【単発(都度)寄付の場合】
任意の金額をご記入の上、「寄付を行う」ボタンを押して入力画面にお進みください。
【継続寄付の場合】
毎年続けて応援するよ、という場合は継続寄付も可能です。
1年ごとにご寄付いただける金額を入力ください。
(決済された日の1年後の日付で継続的に寄付されます。なお、停止されたい場合は事務局までメールなどで停止希望の旨ご連絡いただければいつでも停止させていただきますのでご安心ください。)